Bookworm enrich the soil of the HEART.

Hello BOOK LOVERS !

ようこそ、サンセット・ブック・クラブへ。

本はお好きですか?
はい!わたし達は本が大好きです。
本を読むことも、音楽を聴くことも。映画を観ることも、大好きです。

ふむふむ、うんうん、なるほど、うわぁ。
そんな気持ちをくれた一冊をご紹介します。
サンセット・クルーに加えて、わたし達の読書仲間からもお届けします。

本の虫はこころの土を豊かにします。
ハートの肥料に一匹、本の虫をどうぞ!


#1 食堂くしまのレシピ帖 / くしまけんじ


穴を掘り出したんだよねぇ・・・
と、ある日友人が言った。彼の子どもだ。
掘ったらどうなるのかしら、と、
庭に穴を掘り出したそうだ。
毎日彼はただ掘り続けているそうだ。
掘った後には何やらぶつぶつ言って、次の方向を確認しているらしい。

「・・僕が小学3年生の頃、よくしていた空想の遊びがある。
ある日、授業中にお腹がすごく空いて、「あぁ、ウインナーが食べたい」と思い、
そのことだけが、頭の中を占領していた。そして、ウインナーの味ってこうで・・
と思い出していたら、あたかも実際に食べているかのように、歯で皮がぱつん!と弾け、
肉の汁が口の中に広がったような感覚(!)があった。食感、味、香り・・・、
ありありとウインナーを感じられて、それからいろいろな食べものの味を思い浮かべ、
食べた気になる遊びをしていた。今になって、あの遊びがとても役に立っているなぁ、と思う。
食材同士が、味、質感、風味、色など、調和するものが思い浮かべられるようになったから」


西荻窪にある食堂くしま。素朴な扉を開けると、どこかでかいだ懐かしい匂い。
サンフランシスコ。チャイナタウンの先にあった、
イタリアン・レストランだ。貧乏学生だった私は、日本から誰かが来ると
ガイド代のかわりにそこで、食べさせてもらったんだっけ。
きっと家族でやっている、小さなレストラン。
薪でくべた窯で焼いた熱々のピッツァ。濃いみどりのサラダには
オイルとレモン、それからなにかのスパイス。それなのに、何層にも味がある。
チーズもオイルもたっぷりで、量もなかなかのものだったけれど
ふしぎなことに食べながら軽くなっていく、そんな感覚があった。
あの頃を懐かしく思いながら席に着き、彼の料理を口にして
あっと思った。これも同じ。シンプル、かつ、大胆な味。
そして軽くなる感じ。からだとこころ、プラスたましい?が悦ぶ感じ。
おもしろいなぁとまるくなったお腹を抱えて家に着いた。

後日、「食堂くしまのレシピ帖」を開いたらその謎が解けた。

「食べもの、料理には、作った人のエネルギーが入ると思っている。
美味しく食べてもらいたいと、丁寧に作られた料理は、
それとわかるような、澄んだきれいな味と、見た目になるように感じる。
丁寧に作られた料理の、澄んだきれいなエネルギーは、食べる人の体に取り込まれ、
その人の体を作っていく。だから僕はいつも、おいしい料理が作れるよう、自分が心身ともに
健やかな状態でいられるように、心がけている。」

彼はコツコツと、「小学3年生の彼」を守ってきたのだ。
あのとき感じた伸びやかなものを、なるべくつぶさないように。
ささやかに、注意深く。1人きりで守ってきたのだ、きっと。
からだを使って、からだのためになることをするひとに
大切なのは健やかな心身であることーー
その健やかさとは、自分の中にいる子どもの自分、に忠実である。
ということなのかもしれない。

食堂くしまはもうすぐ終わってしまうけれど、きっとこの先も、色々な形で彼のエネルギーが広がっていくのだろう。
美味しい時間を、ありがとう。


さて、冒頭の話の続き。もし、何も出てこなかったらどうするの?
彼が訊いたら、その子どもは

出てきてもいいけど、べつに何か出てこなくてもいいよ。

と答えたそうだ。